問題に「スピリチュアルに」対処するということ

問題に「スピリチュアルに」対処するということは

「当たり前のことを、当たり前にする」ということです


怖がらず(「めんどくさい」というのは怖れです)

正面からしっかりと受け止め

やるべきことをするということです




たとえば毎月家計が赤字になるのであれば

しっかりと収支を見直し

改善すべきところは改善する

何か対応策が必要なら、その対応策をとる




仕事でミスをしてしまったら

謝罪が必要ならきちんと謝罪し

訂正しなくてはならないところを訂正する





スピリチュアルであるということは

自分は体ではなくスピリットで

そしてスピリットは完全な愛であること

周りの人もみんな完全な愛であることを信頼すること

(または信頼しようとトライすること)




だから怖がらずに

問題と向かい合い

やるべきことを受け入れ

先延ばしにせず

やってみるということ




この「やってみる覚悟を決める」が

奇跡のスタートです




面倒なことも

ちょっと勇気がいることも

それは奇跡の物語の伏線




逃げずに

奇跡の物語を今、始めましょう




逃げずに問題と向かい合うことで



自分の強さや

周りの人の愛を発見する

新たな物語を生きていきましょう





いままでのことは置いておいて

(どっちみちそれは古い価値観で見てきた偏ったストーリーなので)



新たにスタートを切りましょう!


Dolce fer Niente by Nana

1999年にNYのダンス学校に留学、パフォーマーとしてNYで活動 2002年より「アコースインミラクルズ(奇跡のコース)」を学び ヒーリングセンターCRSにてカウンセラー、講師として活動、2015年に帰国 ブログタイトル”Dolce fer Niente"はイタリア語で「何もしないことの甘さ」 何もしないで満たされた時間を過ごせる、心の余裕を目指します

0コメント

  • 1000 / 1000