絶対犯人じゃないと思ってた奴が犯人ってやつ!

不安、心配、恐れ、怒り、悲しみ、絶望、痛み、などなど・・・


これらは「問題視されやすい」エゴの症状です。


これらを長く持っているのは非常に不快なので、遅かれ早かれ「解決しよう!」と思いやすい。


ずるずる持っていても、最後の最後には手放す覚悟を決めます。


もちろん、カウンセリングセッションの中でも、これらは「主役級」の「解決したいこと」として話題にのぼります。


本人が「解決したい」と思っているのだから、遅かれ早かれいつかは解決します。




その陰で・・・


それを持っている本人をそんなに苦しめることなく・・・


決して追いつめることなく・・・


「解決したい!」「手放したい!」と思われることなく・・・


「私、ただの脇役ですから」みたいな顔をして・・・


カウンセリングセッションの主役にも決してならず・・・


しかし、本人を愛に目覚めさせることや、奇跡を体験することを確実に阻止している、

おっそろしーーーーーい、犯人がいるのです!!!



あなたの中にもいるはず!



なんだと思います?



しかも二人もいます!!



その犯人とは!!!





「めんどくさい」



「照れくさい」




これほんとにやっかいなのよー!!!


この二人のせいで、人生どれだけ足止めされているか、よーーーーく振り返ってみてください。


この二人がいなかったら、どんなに人生が広がるか、深まるか、ちょっと考えてみてください。


今まで「めんどくさい」と「照れくさい」のせいで挑戦しなかったこと、ちょっとやってみてください。


全部じゃなくていいから、ちょっとだけでも。


ちょっとやるでけでも、ぐっと世界が広がります、深まります。


新しい自分を発見できます。


新しい自分とか、やりたいこととか、探しに行かなくてもここにあったじゃん!って。





やってみてくださいね!!!




Dolce fer Niente by Nana

1999年にNYのダンス学校に留学、パフォーマーとしてNYで活動 2002年より「アコースインミラクルズ(奇跡のコース)」を学び ヒーリングセンターCRSにてカウンセラー、講師として活動、2015年に帰国 ブログタイトル”Dolce fer Niente"はイタリア語で「何もしないことの甘さ」 何もしないで満たされた時間を過ごせる、心の余裕を目指します

0コメント

  • 1000 / 1000