2022.03.03 05:31心の二つのモードについて 6さて、心の二つのモードについて、ブログ記事を5つ書いたわけですが読んでいて訳がわからなくなって来た方もいるのではないかと思います私も、何をどこまで書いて何を書いてないのか?抜けているところはないか?果たしてこの説明の仕方で伝わるのか?よくわからなくなってます心の話なので、言葉で説...
2022.03.02 07:16心の二つのモードについて 5さて、ここまで読んできた中で、愛モードを「良い状態」、恐れモードを「悪い状態」だと思った方もいるかも知れませんどちらの状態もそれ自体は良い・悪いということはありません私たちには両方の状態があるということはすでに一番最初に書きましたどっちもあって当然のものですどちらの状態であっても...
2022.02.28 07:57心の二つのモードについて 4前回、「恐れモードにいる限り、全ての人間関係が対立と幻滅で終わり、そのあとは妥協と我慢で付き合っていくしかない」というところで終わりましたではどうすればいいのか?自分の心を愛モードにすれば解決です愛モードにある時、心の中のプロジェクターには愛がセットされますこの時、プロジェクター...
2022.02.25 08:25心の二つのモードについて 3前回までのおさらい1、私たちの心には愛モードと恐れモードの二つのモードがある2、心は常にどちらかのモードにある(一度に両方のモードにあることはありえない)3、どちらのモードに心を置くかは自分で決めることができる4、同じモードにいる同士は、相手がそのモードに留まるのをサポートする ...
2022.02.25 07:26心の二つのモードについて 2愛モードと恐れモードについてさらに詳しくみていく前に、まずはここまでで学んだことを箇条書きでまとめておきます1、私たちの心には愛モードと恐れモードの二つのモードがある2、心は常にどちらかのモードにある(一度に両方のモードにあることはありえない)3、どちらのモードに心を置くかは自分...
2022.02.24 10:03心の二つのモードについて 1私たちの心には二つのモードがありますひとつめは「愛モード」そしてふたつめが「恐れモード」です心は常に、この二つのモードのどちらかにあります同時に二つのモードになることはありません必ずどちらかですまたこれ以外のモードも存在しませんひとつのモードしかないという人もいません全員が、この...